ホンダ、ゼストの歴史丸わかり!
ホンダが、2006年から2012年まで生産していた軽自動車の
「ゼスト」ですが、その歴史は6年ほどと意外と短いんですね。
そんなゼストですが、実はゼストはライフの派生車種だって
事知ってましたか??
実は4代目のライフとプラットフォームを共通させている
ですね。通りで、どちらの車もタイミングベルトを使用して
いるわけですね。
ゼストは発売当初は、普通のゼストとゼストスポーツという
2種類のタイプに分かれていました。
普通のゼストはどちらかといえばファミリー層を、ゼストスポーツは
若者受けを狙って登場をしました。
しかし、2008年のマイナーチェンジの際に、ゼストスポーツは
廃止となっています。
初代 JE1/2型(2006 - 2012年)
2008年にはCDプレイヤーが標準装備される。
2009年には一部改良。
2010年には浜崎あゆみとCMでコラボ。
2012年6月には生産終了。
名前の由来は、英語でZESTはピリッとしたや、スパイスの意味。
要するに刺激的な生活が送れるよ!といったコンセプトの車
でした。